取得資格
- 普通自動車免許 / 大型自動車免許 / 普通自動二輪免許 / 大型自動二輪免許 / 普通二種免許
- 普通自動車指導員資格
- 普通自動二輪指導員資格大型自動二輪指導員資格
趣味
- フットサル / 野球 / ツーリング / 釣り
window.dataLayer = window.dataLayer || []; function gtag(){dataLayer.push(arguments);} gtag('js', new Date()); gtag('config', 'UA-114030952-1');
会社名称 | 株式会社R-ISE |
---|---|
商号 | ライズペーパードライバーズクラブ |
住所 | 【本校】 〒444-1305 愛知県高浜市神明町1丁目8番地2 |
電話番号 | 0566-87-9473 |
代表者 | 中島 淳 |
設立年月 | 2017年 8月 3日 |
資本金 | 3,000,000円 |
事業内容 | 個人向け運転講習、企業向け運転講習、障がい舎向け運転支援 など |
愛知県の教習所にて指導員の実績があります、安心しておまかせください!
取得資格
趣味
『やって良かった!そう思われるレッスンを目標に』
教習所ではできなかったレッスンをお客様の個々にあわせたプランでより効果的な
『脱!ペーパードライバー』をサポート!
教習所は公安委員会認可のもと、初めて運転免許を取得される人には運転技能・交通ルールを学ぶ為にはとても大切な施設です。私も教習所で指導員として多くのドライバーの育成に携わり、多くの経験を積むことができました。そんなある教習中のことでした。ペーパードライバーの生徒の方で、その方は普段生活で頻繁に運転することになる道路の練習や自宅の駐車場での練習など、 しっかりとご自分の練習したい内容をお持ちでした。しかし、その方のご自宅は教習所から30分ほど離れた場所にあり、50分(実質30分)という教習時間 の中では、往復するだけで終わってしまいました。
さらに、教習所は警察署管轄の範囲内でしか練習することができず、教習ではその生徒さんのお宅での駐車の練習は不可能でした。
また、教習所に通いたくてもお仕事の時間や送迎バスの範囲外などを理由に通うことのできない方や学生が多い繁忙期にはペーパードライバーの教習は後回しにされてしまうことがあり、なかなか教習を受けられないことがあるようです。
そのような方をサポートする場所があってもいいのではないか、という思いでライズペーパードライバーズクラブを設立しました。
多くのご要望と今までの指導経験を活かし、運転できる楽しさを再び持っていただけるようなレッスンを目標としております。 また、一人でも多くのペーパードライバー様に運転していただけるようレッスン料金も低く設定し、最少人数でのスタッフでやっております。
その点でお客様にはご迷惑をお掛けすることが多々あると思いますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
取得資格
趣味
取りたい資格
バックが苦手、進路変更が怖い、そもそも運転が不安、そんなあなたに寄り添い、バックや事故防止ができる安全運転ができるように全力を注ぎます。